春になると山菜が美味しいですよね。
山菜の中でもコシアブラは柔らかくて大好きなのですがあまり売ってない…。
苗木を植えて大きく育ってくれたら毎年コシアブラを食べられるけど、どこに売ってるのか?
お取り寄せできる店を調べてみた結果、
楽天で購入者レビューが1番多いお店をご紹介します。
コシアブラの苗ポット販売|楽天通販でおすすめの商品
楽天のコシアブラ苗木を扱っているお店で1番口コミレビュー数が多かったのが紫桜館 山の花屋さんです。
・5ポット4,851円(2%割引)
・20ポット18,810円(5%割引)
・100ポット89,100円(10%割引)
・ポット苗(ビニールポット)は購入後そのまま1年くらいは栽培できる
・成長すると10~20メートルの高さまで育つ
同じウコギ科のタラノキは低木ですが、コシアブラは大きくなるんですね。
タラノキにはトゲがありますが、コシアブラはトゲがないので庭や畑など身近に植えてもケガしないのもいいですね。
6,000円(税込み)以上購入で送料無料なので、他にも苗木を注文してもいいかもしれません。
|
コシアブラ 通販<楽天口コミ評判レビューまとめ>
・葉と根の状態も良い
・茎と幹が太くしっかり育ちそう
・ダメ元と思い購入してみたが安い価格で立派な苗だった
・説明書がわかりやすい
苗木の状態について補足なのですが、4月以降だと苗木はしっかりした状態ですが、秋から翌春までは休眠期に入ります。
お店の栽培場が岩手県なので西日本と休眠期の時差があるのと、休眠期のコシアブラは葉も落ちて見た目は枯れ木のようになるので、届けてもらう時期はお店の方に相談してみるのがよいかもしれません。
メールでの問い合わせが可能で、丁寧に対応してくれるようです。
あと、数は少ないですが悪い口コミをまとめてみると、
という内容でした。
紫桜館 山の花屋さん以外の高評価店のレビューも確認してみたら、やはり「枯れた」という書き込みがありましたので、特にこのお店の苗木に何か問題があるということはないと感じました。
自分の経験からしても植物は土地によっては根付かないことも普通にありますね。
まとめ
植物の通販は商品よりも送料の方が高くなることもありますが、
コシアブラの苗木はどの種苗店でも扱っているわけではないので
丁寧に対応してくれるお店は安心して購入できるなと思いました。
|